Re: 友達を紹介しますか ( No.1 ) |
- 日時: 2019/10/24 07:47
- 名前: さら
- 私もしませんよ。
そういう人多いと思うけど。
|
Re: 友達を紹介しますか ( No.2 ) |
- 日時: 2019/10/24 19:34
- 名前: パンプキン女
- 私も同じようなことありました。
というか、友達の友達の方に、〇〇ちゃんの子供とうちの子供が同い年だから紹介して!って直接言われました 私も内心嫌な感じだなぁ〜と思いましたが、その〇〇ちゃんに直接聞いてみたところ、彼女は子供の年齢が同じならいずれどこかで会うだろうし、もし会わなければその方と縁がなかったということなので、遠慮しとくと言われました。 Kokoさんも紹介されたいという方に直接聞いてみるのはいかがでしょうか?
|
Re: 友達を紹介しますか ( No.3 ) |
- 日時: 2019/10/24 20:19
- 名前: おばちゃん
- 友達って紹介してもらうものじゃなくて、自分で探すものだと思いますよ。
でも、このトピみたいにきっぱり断ると心の狭い人だと思われますしね。 私はまず言われた人には「うーん。勝手に紹介するわけにいかないし、今度友達に聞いてみるわ」と言って、友達には「こういう人が会いたがってるんだけどどう?」と聞きます。友達も興味があればアドレスを渡すなりみんなで会うなり設定します。 友達が興味が無くて断っても、自分は一応努力をしたし、お互い知らない同士なら気まずくもなりません。
それで友達同士気があって、自分がはずされてしまったこともありますけど、そういうことは自然に起こることだし、自分はそこまでの存在だったんだと諦めます。
|
Re: 友達を紹介しますか ( No.4 ) |
- 日時: 2019/10/25 08:25
- 名前: 新参者
- 新参者や友達を新たに欲しいと思ってる人に出会いは回ってこないですね。
グループができちゃってると入れないし。 難しいですね。
|
Re: 友達を紹介しますか ( No.5 ) |
- 日時: 2019/10/25 15:34
- 名前: macha milk
- ママ友なんてわざわざ紹介するものでもないですよね。ママ友をねだるひとがいるんですね・・・。びっくり。
頼む側は「ママ友くらい」という感覚なのかもしれないけど。 一緒にいてたまたま顔を合わせる機会があれば紹介する程度で十分かと。
うるさく紹介してと言ってくる人や、頼んでもないのに知らない友達を引き合わせようとするお節介タイプとは疎遠、でいいのではないでしょうか。
|