Re: 底辺職の人 ( No.24 ) |
- 日時: 2019/12/11 18:56
- 名前: a
自分語りでウズウズってねー、 自分の話は自分が一番良く知っているのにわからない人に話してどうするの?
もぉ既にさ、不特定多数が読む掲示板で 思い切り自分語りしてるじゃんw
|
Re: 底辺職の人 ( No.25 ) |
- 日時: 2019/12/11 19:03
- 名前: b
- hohohoと別トピで自分語りしてた ちゃ は同一人物ちゃん。かまってちゃんW
|
Re: 底辺職の人 ( No.26 ) |
- 日時: 2019/12/12 07:24
- 名前: 稲荷ずし
- 底辺職についてる主婦なんて多いんじゃないの?
どっかの食堂のサーバーとか、裏方の料理補助とかべーカーもどき、レストラン店員、工場勤務、カフェの店員、スーパーのレジ オフィスでもいてもいなくてもいいポジションだったり、そんなのばっかりじゃん。 専業も多いわな。 日本人相手の自営とか。
|
Re: 底辺職の人 ( No.27 ) |
- 日時: 2019/12/12 08:35
- 名前: へえ
- 子無しで最低賃金程度の仕事するっていうその選択はないわ
うちの義理妹がそうだから。
怠けてるだけじゃん。
|
Re: 底辺職の人 ( No.28 ) |
- 日時: 2019/12/12 09:17
- 名前: c
- 底辺職についてる人を見下してる人って、
どんな社会的地位があってどんな仕事してるんですか? こんなに馬鹿にできるって、どう言う御身分なのか気になるわ。 まさか、無職引きこもりとか、同族嫌悪してるパートのおばちゃんじゃないよね?
|
Re: 底辺職の人 ( No.29 ) |
- 日時: 2019/12/12 09:26
- 名前: D子
- カレッジ出てガバメントや専門職ついてる、つこうとしてる人ですよ
パートのおばさんなんて世界が違うんであわないわ
|
Re: 底辺職の人 ( No.30 ) |
- 日時: 2019/12/12 09:40
- 名前: E
- 本当に心満たされて幸せな人は、
他人をいじめたり、馬鹿にしたりしない。
|
Re: 底辺職の人 ( No.31 ) |
- 日時: 2019/12/12 12:23
- 名前: くじら
- トピ主さんの言う底辺の仕事してます。もしかして私のことなのかな?と思ってしまいました。
底辺の仕事で見下されてると言われてることに悪意を感じてしまいます。ガバメントの仕事につきたいなら、それだけを書いて投稿すればいいだけの話しなのになぁと思いました。
私は働きながら学費貯めてます。底辺と言われればそうですが、それでも働いてみて損したという気分にはならないです。主人に学費を出してもらう気もないですし、学生ローン組む気もないので金銭的にも助かってます。将来もし違う職場に移りたいときにもreferenceもしてもらえるだろうし。
人それぞれ違う理由があって働いてると思います。底辺職だからと言って見下すのは違うんじゃないかなと思います。何でも人生色々経験して損することってないんしゃないかな?
|
Re: 底辺職の人 ( No.32 ) |
- 日時: 2019/12/12 14:06
- 名前: あくまで
- 旦那の稼ぎがあるから呑気にいられるのでは?学生ローン組んで働きながら学校行ってる人もいますからね。
ノンビリしてたらあっという間に手遅れじゃ無いですかね?学校行きたかったら行動にすぐに起こさにゃね
|
Re: 底辺職の人 ( No.33 ) |
- 日時: 2019/12/12 15:01
- 名前: ハイハイ
- ガバメントに就くって言うのは簡単ですよね。フランス語もできるんですね。不景気でガバメント狙いが多いのはわかるけど英語もネイティブじゃなかったら簡単じゃないですよね。
せいぜいがんばってください
|