Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.25 ) |
- 日時: 2020/01/19 08:56
- 名前: 自分の場合ですが
- ママ友さんに、再三ランチに誘われます。
子供同士はそれほど仲良くありません。 タイプの違う感じのママさんなので、私も何を話せばいいのか分からないほど、距離感を感じてしまっています。 悪い人では決してないとは思うのですが、真面目でおとなしいかたなので、笑うポイントがない感じです。
他の気の合うママさんとのランチには頻繁に参加し楽しい時間を過ごしていますが、淡々と真面目に話をするランチには気乗りがしないし、時間もお金も別のことにあてたいと思ってしまいます。
今までも再三誘われ、なんだかんだと都合をつけてはお断りしてきたのですが、今回は「都合のいい日を教えて」とメールがきたので、やんわりお断りする方法を教えて下さい。
これから日本語学校で顔を合わせる機会も多いので、悪い関係にはなりたくはないです。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.26 ) |
- 日時: 2020/01/19 09:46
- 名前: どうで
- こんな感じではいかがでしょう。
1メースの返信はしません。 2次にあったときに声をかけます。 3なにか相談したいことでもあるのかなと聞く 4あるといえば聞いてあげます。 5別にないといえば、じゃあ空いているときに連絡するね。と笑顔であいさつ。
そして空いているときがもしあれば連絡してみます。 上から目線と言われるかもしれませんが、会いたくないと思う時点で目線はすでにできています。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.27 ) |
- 日時: 2020/01/19 10:53
- 名前: あなたのことですよ
- メリットのない人と付き合ってもね。
子供が同年、同姓なら共通点があるけど。 車免許無し、おさがりクレクレママ、こっちには何もメリットないママと付き合いたくないわ。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.28 ) |
- 日時: 2020/01/19 12:16
- 名前: 栗原
- 相手から避けられてる、距離を置かれてるっていうのはどんなに取り繕っても本人には分かることだよね。
今まで仲良くしてたのに、メールがそっけなかったり。 相手は気が付く。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.29 ) |
- 日時: 2020/01/19 12:44
- 名前: まーや
- 私は最近長年の友人とフェードアウトし絶交状態になりました。
真面目だけど不満が多く、会えばいろんな人への愚痴ばかり。 本人に「愚痴はやめて」って言うと友情が壊れそうで怖かったし 自分も完全な人間ではないから人に注意できないよね、と思ってました。
しかし、愚痴とは別に私の家族の陰口を言ってたことを知り さすがにこれはひどい、と自分から距離を置きました。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.30 ) |
- 日時: 2020/01/19 13:44
- 名前: a-a
- メリットが物質的なものばかりって感じの人は
若いなぁと思います。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.31 ) |
- 日時: 2020/01/19 14:44
- 名前: JJ
- 物質的なものじゃなくて精神的なつながり?一緒にいて楽しいとか、a-aさんは言いたいのかもしれないけど、
そういうのもない人いるじゃん。ちょっとなれてきたら、マウント取ったり意地悪なこと言ってみたり。 普段からピリついてるママもいるよね。
悲しいけど現実だよね。
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.32 ) |
- 日時: 2020/01/19 14:59
- 名前: マウント
暇があるとIKEAに夫婦で入り浸る くすんだ黄ばみ肌を受け入れることが出来ずブルベだと言い続けている 前髪から頭頂部にかけて薄毛である 
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.33 ) |
- 日時: 2020/01/20 11:33
- 名前: あ〜、
- 知ってる↑
DTに住まれてる薄毛の方のことかしら?
|
Re: 日本語学校は何歳まで行かせていますか? ( No.34 ) |
- 日時: 2020/01/20 13:55
- 名前: TT
- 悲しい民族ですね。
私も2年経ちますが、職場でも学校でも 友達は出来ません。
日本人は日本人とツルみたくないようだし。
愚痴も噂話もこちらでは、命取り?になるみたい。
私もJJさんの言ってることわかるな。 途方にくれてます。
|