子供向けオンライン講座How internet works |
- 日時: 2020/07/15 20:02
- 名前: Kenji
- 参照/Attach: https://kidscodeclub.jp/computer-science_20200614/
- 英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)Vol.3 第2回「How the Internet works:インターネットって何だろう?」オンライン開催のお知らせです。オタワ時間(5月18日:午後8時半から開催)、オンラインで無料で参加できます。申込みhttps://kidscodeclub.jp/computer-science_20200614/
リアルタイムにインターネットの中継でつながり、シアトル(アメリカ)と日本からエンジニアが英語で授業を行います。みんなで同じ教材を使い、クイズや写真投稿による授業参加に挑戦します。先生と参加者が交流できる、ビデオ会議サービス「Zoom」を使ったオンライン授業になります。すべて英語での授業となりますが、英語がよくわからなくても楽しい授業になるように工夫していますのでぜひ挑戦してください!
4月に開催した第1回は、日本各地とアメリカ、中国、オーストラリアなどから、90名近くの子どもたち、見学など大人も合わせると総勢100名以上がオンラインで参加してくれました!
<How the Internet works:インターネットって何だろう?> 皆さん毎日が使っているインターネット、どうやって動いているか不思議だとおもったことはありませんか?どこでもwww.google.com と打てば、Googleの画面がでて、検索ができるのはどうしてでしょうか?LINEとかで友達とやり取りができるのもインターネットが頑張って仕事をしているからです。その仕組をいろいろなアクティビティやクイズを使って、学んでみせんか?優しい先生たちが教えてくれますよ。
|
|